イザベルボワノ日本の12の好きなもの

フランス在住のアーティスト、イザベル・ボワノさんは日本が大好きだそうです。いつも日本に来ると、東京か京都か大阪をベースに滞在することが多いそうですが、新しい場所を発見することが好きで、来日するたびに新しい場所を訪れたいと思っているそうですよ。
そんな日本が大好きなイザベル・ボワノさんが好きな、日本の花、日本のお菓子、日本の暮らしの道具をテーマに、それぞれ12種類を1枚にデザインしたコットン素材の大判ハンカチが入荷しました。

イザベルさんのイラストのリネンカレンダークロスは毎年大人気で、他にもリネンハンカチやリネンポーチなども人気です。これまでリネン素材のものが多かったのですが、今回入荷したハンカチはコットン100%です。

素材はクラボウの『リルコット』という環境配慮型生地です。工場で綿糸の紡績工程で発生する落綿をはじめとする未利用繊維を、クラボウ独自技術により糸にし、織り込んで作られたサステナブルな素材です。未利用繊維を織り込んだ天然素材特有のスラブ感が楽しめます。

柔らかく、ふわっとしたコットン素材のハンカチは、これからの季節に大活躍です。またカゴにかけたり、飾って楽しんだりもできます。ギフトにもぴったりのアイテムですよ。


◇イザベル・ボワノ日本の12の好きなもの ハンカチ(山本仁商店) ¥1,100(税込)
・サイズ:52×52cm
・綿100%
・日本製

◎イザベル ボワノ(isabelle boinot)
フランス・アングレーム在住のアーティスト。アングレームの美術大学卒業後、イラストや出版を中心に活動を開始。花や動物たちなど身近なモチーフを魅力的なやさしいタッチで描いたイラストにはファンも多く、『おとしより』『パリジェンヌが旅した懐かしい日本』『わたしのおやつレシピ』『パリジェンヌの田舎暮らし』など著書も多数あります。