2023-03-082024-05-03キッチン雑貨、ステーショナリー、ファッション小物 3月8日「ミモザの日」 3月に入り暖かい春らしい日が多くなってきましたね。 本日3月8日は「国際女性デー」で、イタリアでは「ミモザの日」とされているそうです。夫婦やカップルだ […]
2023-02-222024-05-03ガーデン、キッチン雑貨、ステーショナリー アニマルマグ 今日、2月22日は「222」が「ニャン・ニャン・ニャン」と猫の鳴き声に近いことから語呂合わせで「猫の日」となったそうですが・・・これは日本の猫の日で、 […]
2023-02-112024-05-03フード 今年も「さくら香茶」入荷しました。 まだまだ寒い日も多いですが…花屋の店頭や、庭や公園の植物の変化で季節が進んでいるのを感じますよね。春はもうすぐです。 今年も人気の春のお茶、「さくら香 […]
2023-01-302024-05-03バス&ヘルスケア 湯船に浸かって体の芯まで温まる 10年に1度の大寒波到来と言われ・・・寒い日が続いていますね。雪で電車が止まったり、車が進めなくなったりと各地で大変な被害もでたり・・・確かにこんなに […]
2023-01-092024-05-03キッチン雑貨 唯一無二のグラス 新年初ブログということで、遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。今年も引き続きよろしくお願い致します。 松の内も明けて、今日はもう1月9 […]
2022-12-282024-05-03インテリア雑貨 「ウサチェンコ」追加入荷しました 来年の干支のうさぎの置物「ウサチェンコ」ですが、先月の入荷時にピンクやかわいい柄が入荷数が少なく、すぐに売れてしまいましたが…ウサチェンコを作られてい […]
2022-12-232024-05-03お知らせ 年末年始の営業のお知らせ 年末年始の営業についてお知らせです。 ★年末年始の店舗の営業お知らせ★ ・12月27日 通常営業 (普段は火曜定期ですが、通常営業致します) ・12月 […]
2022-12-212024-05-03キッチン雑貨、フード お年賀 今年も残すところあとわずかですね。年始のご挨拶の準備もしないといけませんね。 年末や年始に久しぶりに会える方も多いと思います。お年賀やちょっとしたプチ […]
2022-12-022024-05-03インテリア雑貨、キッチン雑貨、ステーショナリー 新年を迎える準備 早いものでもう12月ですね。今年も残すところ1か月切りましたね。 クリスマスの飾り付けやプレゼントの準備をしながら、クリスマスが終わるとすぐやってくる […]
2022-11-182024-05-03お知らせ、その他 1周年 ありがとうございます。 みなさまのおかげで、本日11月18日で1周年を迎えることができました。 バタバタとあっという間の1年でした。 いつもお買い物にお立ち寄り頂く皆様、ブロ […]
2022-11-112024-05-03インテリア雑貨、お知らせ 山口祥治さんのウサチェンコ販売 有田焼の陶芸家であり、デザイナーでもある作家の『山口祥治』 さんが毎年オリジナル制作されている、手のひらサイズの陶器の干支の置物シリーズ。 来年の干支 […]
2022-11-062024-05-03インテリア雑貨 クリスマスツリーはいつ飾りますか? 11月になって、今年はクリスマスツリーをいつ飾ろうかなと考える季節になってきましたね。 クリスマスは街もイルミネーションやお店のディスプレイもキラキラ […]
2022-10-152024-05-03キッチン雑貨、フード 秋のお茶『蔵出し茶』を楽しむ 静岡の「うちの茶舗」さんから「蔵出し茶」が届きました。 「蔵出し茶」とは春に摘まれた新茶を低温でゆっくりと熟成させたお茶です。 「蔵出し茶」の歴史は深 […]
2022-10-112024-05-03インテリア雑貨、キッチン雑貨、ステーショナリー 『2023 リネンカレンダークロス』入荷しました 早くも10月ですね。今年もあと3ヶ月・・・ 今年も残すところあと〇〇という時期になってきましたね。街で来年のカレンダーやダイアリーの売り場も見かけるよ […]
2022-09-302024-05-03キッチン雑貨 便利なキッチンアイテム だんだん秋っぽい気候になってきましたね。 暑さが和らぎ、キッチンで料理を作るのも楽になってきましたね。 便利なキッチンアイテムをいくつかご紹介しますの […]
2022-09-142024-05-03アウトドア 秋キャンプを楽しもう コロナをきっかけにキャンプやアウトドアを始めた方も多いと思いますが、夏の暑さの中では正直しんどいアウトドアですが・・・快適に楽しめる季節!秋がやってき […]
2022-08-222024-05-03ステーショナリー Back to School 8月も下旬になり、学生の方は長い夏休みも終わりが見えてきてさみしい気持ちと、宿題を終わらせないとと焦る時期でもありますね。 新学期の準備をする季節でも […]
2022-08-072024-05-03アウトドア、バス&ヘルスケア 熱中症対策 毎年のことですが・・・暑い日が続いていますね・・・ 危険な暑さと言わるまで、確実に昔に比べ気温が高くなっていますよね。 熱中症は夏の強い日射しの下で運 […]